2019/02/02
楊名時太極拳稽古要諦について 稽古要諦は楊名時先生が稽古のたびに説いた要訣集です。 沈肩垂肘 肩の力を抜き、腕の重さで肘を垂らす。 肩がゆるみ下がれば、頭は軽くなります。 腕や全身の動きも軽やかにになります。 肘が垂れていれば胴体の動きが 腕に伝わりやすくなります。
2019/01/25
楊名時太極拳稽古要諦について 稽古要諦は楊名時先生が稽古のたびに説いた要訣集です ②心静用意 意識を集中させ、感覚を鋭敏にする 太極拳を楽しむには、頭と心をカラッポにする事が大切です。 頭と心をカラッポにすると、気持ちが落ち着いて、周囲の音が、よく聞こえてきます。 集中力が高まります。 すると自分のからだの様子も感じやすくなります。...
2019/01/18
楊名時太極拳稽古要諦について ①気沈丹田 意識を丹田に置く事で、精神と重心は安定し、動きも軽快になる 稽古要諦は楊名時先生が稽古のたびに説いた要訣集です。 ここで言う「丹田」とはお臍の下3センチ、指四本位のとこを言います。 ここに意識を置くことで、体も心も安定します。...
2019/01/11
今年のお稽古始まりました。 楊名時太極拳も、座って楽しむ太極拳も 更に、ゆったり呼吸と動きで楽しい 毎日が送れるようにお伝えします。 私の太極拳生活18年目 今が一番元気です🎵
2018/09/07
oさんの「中伝」の審査会でしたー! 「初伝」の時には全身の震えが止まらなかったoさん。 一年間のお稽古と、ご自宅でもお散歩しながら、川原で太極拳を舞う日々を過ごして、今回の審査にのぞまれました! 伸びやかで楽しそうに舞うoさん。 見守った教室のお仲間からも「ステキだった」「柔らかかった」との声が➰("⌒∇⌒")...
2018/04/27
筋肉組織を構成する筋繊維には、赤筋繊維とという2タイプがあります。 このうち、赤筋線維は、持久力に優れた筋線維で、もう一方の白筋線維は、瞬発力に優れた筋線維です。 マグロやカツオは、赤身魚ですが、長時間泳ぎ続ける必要があるために、その筋肉には赤筋線維が多く含まれています。...
2017/07/18
「なつのわくわくマーケット」で「座ったままで太極拳🎵」を体験していただいた皆さんの感想をご紹介➰("⌒∇⌒") 「肩に力を入れないで指先から動かしていくところは、とても新鮮な感覚でした。初めての太極拳でしたが、これからも機会があれば参加したいと思いました」 骨や筋肉にくわしいNさん。太極拳のからだの動かし方を楽しんでくださいました。...
2017/07/14
関屋コミュニティセンターは来週から全面改装につき10月までお休みです〰(^o^) その間は他の教室のお稽古に参加したり、新しいことにチャレンジしたりしちゃいましょう! 私もいろんなお稽古にチャンスがある時には参加させていただいています。 楽しいですよ➰("⌒∇⌒") 新しい気づきもありますよー! 皆さんもぜひいらしてくださいねー❗...
2017/05/27
月に一度のお楽しみ!本部道場で学ぶ 「楊名時太極拳稽古要諦」と 「規範教程と実技講座」 の2回目ー! 「稽古要諦」は、太極拳の「秘訣」をより深く学んじゃう講座です。 これが深い!そして理解すると更に体が軽くなるぅー🎵(*≧∀≦*)...